大タヲ山は聖神社からさらに1キロほど進むとふれあい広場があります。その入り口から狭い林道を3キロほど登ったところにあります。
聖の里小日浦保存会の岡村豊延氏が山を購入し、周囲の土地の所有者にも協力を得て、開発を進めてきた、手作りの展望台があります。
展望台は新旧2つあり、どちらからも須崎の海が見渡せます。
大タヲとは山の窪んだ箇所をいい、ここ一帯を大タヲ山と呼びます。
春にはつつじが咲き誇り、秋は紅葉が楽しめます。
大タヲ山は聖神社からさらに1キロほど進むとふれあい広場があります。その入り口から狭い林道を3キロほど登ったところにあります。
聖の里小日浦保存会の岡村豊延氏が山を購入し、周囲の土地の所有者にも協力を得て、開発を進めてきた、手作りの展望台があります。
展望台は新旧2つあり、どちらからも須崎の海が見渡せます。
大タヲとは山の窪んだ箇所をいい、ここ一帯を大タヲ山と呼びます。
春にはつつじが咲き誇り、秋は紅葉が楽しめます。